2015年9月29日
LTアジ好調!午前船64尾、午後船132尾^^v
シロギストップ94尾!
魚 種 |
日中キス |
サイズ |
12~24cm |
数 量 |
27~94尾 |
コメント |
午前中は北東の風でしたが、午後から凪、キスは良型まじり、イシモチのゲストも多数まじり楽しめました。イシモチの塩麹づけ美味しかったで~す^^v明日も出船しま~す^^/空いていますので、のんびりお楽しみください。週末は午前午後船で~す。予約受付中で~す。 |
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
16~25cm/16~25cm |
数 量 |
21~64尾/45~132尾 |
コメント |
今日も小振りながら午前午後船ともに数釣りが楽しめましたね~リレ-釣行の佐久間君も80尾ゲット。明日も楽しめますように^^v |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
20~30cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
今日はカレイ常連4人で出船。船中8枚。中型ですが肉厚ですよ~^^d今日もマダイ、ジャンボ級キスがまじりました。釣り人を悩ましたのがサメの猛攻。唯一の大物はエイだったという御仁も。サメの猛攻は腕が痛くなるほどのファイト。釣り感は大いに楽しまれたようです。カレイ船4日迄貸切り船の為お休みします。 |
竿頭 竹山様/三村様/村山様/三好様

竹山様94尾
良型が混じりましたね~^^v

三村様午前船64尾
先輩より釣っちゃいましたね~^^d

村山様午後船132尾
さすがベテランさんですね^^v

佐久間様リレ-80尾
荒川屋のタッチ(双子君)こと、いつもシャイな佐久間君。
お兄さんのカワハギは釣れたかな?


三好様&佐野様
待ってました~アイラブカレイ釣り^^v
お久しぶりで~す^^
これから楽しみですね^^♪
2015年9月28日
本日アジ船小振りながら午前午後船ともに好調!^^v
マコガレイ今後楽しみで~す^^/
シロギス良型まじり楽しめま~す^^d
魚 種 |
日中キス |
サイズ |
12~26.5cm |
数 量 |
30~62尾 |
コメント |
今日は連休明けで、待ちにまったお馴染みさんの顔ぶれで釣行。皆さん平均して良型まじりで釣られたようです。ここにきてゲストも多彩で、イシモチ多数、ホウボウ、アジ、カレイのゲストも。竿頭さんからク-ラ-に入らないとイシモチをいただきました。これまた頂き物の塩麹にイシモチを漬けてみました。美味しいといいな~^^明日も出船しま~す^^/ |
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
16~25cm/16~30cm |
数 量 |
24~78尾/34~98尾 |
コメント |
本日は天候良すぎでアジ日和って感じでなく(私感で~す)心配しましたが、午前午後船ともに小振りながら数釣れました~^^/午後船は平均50尾前後。2番手75尾。ここにきていい感じのアジで~す^^d明日も出船しま~す。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
20~27cm |
数 量 |
0~4枚 |
コメント |
今日から初出船。カレイを待ちわびた皆さんが釣行してくださいました。8人で12枚。昨年から引き続き早速釣行してくださったチ-ムQ。オ~マイガッ!3人揃って仲良くオデコとは・・・。今日のバトルはイ-ブンで終了まずまずのスタ-ト!ゲストは20cm級の良型キス、マダイ、イシモチのゲストも。この時期ゲストも多彩で楽しいカレイ釣りで~す^^/残念ながらカレイ船は30日~4日迄お休みします。
|
竿頭 萩原様/長谷川様/岡本様/上山様

上山様のカレイで~す^^
ゲストが多彩でしたね^^v

長谷川様午前船78尾
釣れましたね~^^d

浅見様親子午前船45尾
親子でエンジョイフィッシングでしたね~^^v

岡本様午後船98尾
今日は奥様なしで1人で楽しんじゃいましたね。

黒川様午後船65尾
比較的型が良いのが混じりました^^d

萩原様62尾
良型が混じりました。
2015年9月26日
★いよいよ28日よりマコガレイ船スタ-ト!★
毎日8時出船。
★シロギス船は平日日中船/土日祝日午前午後船にて出船となります。★
★LTアジは毎日午前午後船にて出船★
魚 種 |
午前キス/午後キス |
サイズ |
10~24cm/10~23.5cm
|
数 量 |
1~31尾/3~60尾 |
コメント |
今日は連休明けの為比較的釣り人も少なく余裕釣行でしたね~^^v今日もビギナ-の皆さんオンパレ-ド。午後はベテラン戸嶋様が釣行。釣行された皆さん、戸嶋氏の釣りっぷりに驚いていらっしゃいましたね~^^神業のようだと。戸嶋様曰く「皆は釣れたキスだけど、僕のキスは釣ったキスだからね~」と。なるほどって感じで~す。今日は船長のフェイスブックをごらんください。今日も釣りのアフタ-を楽しんでくださった皆さんの笑顔がみれ、ハッピ-で~す^^v明日も空いています。当日釣行OKで~す^^/ |
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
16~23cm/16~26cm |
数 量 |
3~42尾/17~70尾 |
コメント |
午前船朝から食いが良く、サバが混じり浅場で終始楽しめました。午後はなんと釣り客1人と中乗りさんと2人で出船。秋元氏はバリバリ。良型のサバもゲット!お客様は42cmの黒鯛をゲット!釣り方のアドバイスを受けやっと釣れたとのこと。早めに遠慮なく釣れない時は声をかけてみてください。釣果は伸びたと思いますよ~明日も空いていま~す^^v |
竿頭 東様/戸嶋様/永田様/秋元氏

戸嶋様午後船60尾
ビギナ-の皆さんビックリ!って感じでしたね^^v

秋元様午後船70尾
参考までにご覧ください。

内田様午後アジ船黒鯛42cm
今日は午後船大名釣りでしたね^^v
今日も皆さん休日を楽しんでいらっしゃいました^^v



2015年9月22日
本日もシロギス&LTアジ好調でした^^/
ファミリ-、仲間と皆さん楽しまれたようで~す^^v
明日の午前アジ船は予約をしてください。
予約が優先となります。
午前キス船は余裕で~す。
魚 種 |
午前キス/午後キス |
サイズ |
10~23cm/10~23cm |
数 量 |
4~70尾/3~80尾 |
コメント |
今日も貸し竿オンパレ-ドでしたね~^^v初めての釣りにトライという御仁も多数。各自手合い次第に釣られたようです。このビギナ-集団から抜きん出て、ベテラン陣の釣果には皆さんビックリって感じでしたね~リレ-で戸嶋氏150尾。竹山氏108尾。中小まじりで、飽きずに釣れたようですね~明日は予約も少なく、のんびり釣行となりそうで~す^^vいいじゃないの~♪
|
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
17~29cm/17~32cm |
数 量 |
10~50尾/10~81尾 |
コメント |
午前船はほぼ満船に近い状況でしたが、皆さん貸し竿の方々も良型のアジをゲット!午後船は船酔いされた若者チ-ムもいましたが、帰港後アジフライに元気をもらい「また来るね^^v」とにっこり笑顔で帰られました。今日も皆さんの笑顔がたくさん見ることができ、女将もハッピ-で~す^^v明日はいよいよ連休ラスト。無事故で楽しい釣りが出来ることを願ってま~す^^/午前アジは予約が入ってまいりました。のんびりとはいかないようです。午後船をおススメしま~す^^ |
竿頭 戸嶋様/戸嶋様/神崎様/栗林様

戸嶋様リレ-150尾


午後船栗林様81尾/秋元氏60尾
毎度って感じですが、参考程度にごらんください。

入江様ファミリ-
「ぼく11匹つったよ~」と
ヤッタネ!
今日も仲間とエンジョイフィッシングで~す^^/


今日はシロギス&アジで楽しみました^^v
2015年9月21日
本日久々に休日モ-ド!
シロギス船、アジ船ともに釣り人も釣果もいい感じでした~^^v
明日も釣行予定の方は予約が必要となってまいりました。
予約の方が優先となります。
ご了承ください。
魚 種 |
午前キス/午後キス |
サイズ |
12~23cm/12~23cm |
数 量 |
1~45尾/0~69尾 |
コメント |
午前午後船ともに今日は盛況でビックリ!のんびりだなんてとんでもありませんでした。ごめんなさい。それでも貸し竿の皆さんも楽しんでいただけたようでなによりでした。リレ-釣行の門馬様106尾に思わずVサイン。午後船はちびっ子の皆さんも5尾以上ゲット!2番手61尾。3番手58尾。手合いのある方々は、バッチリ釣られたようです。少し元気が出てきたかなキスさん^^vのんびり楽しみたい方はお時間のある方は23日がおススメです。
|
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
17~38cm/17~34cm |
数 量 |
13~56尾/3~27尾//3~31尾/3~29尾 |
コメント |
本日は午前午後船ともに2隻に分けて出船しました。30cm級のアジもまじり、ビギナ-さんから、お子様にも楽しんでいただけたようです。釣りの後でサンドでのアジ尽くしは最高のようですね^^v特にアジフライは最高のようですよ~^^♪午前船は予約がベストです。午後はまだ余裕です。明日も楽しみましょう^^v
|
竿頭 門馬様/梅内様/右胴の間の方・今野様/秋元様

門馬様リレ-106尾
午後は挽回しましたね^^
午前は船長からダメ出しでしたね~

梅内様午後船69尾

今野様リレ-46尾
アジ! デカッ!

大西君午後船アジ34cm
久々でしたね^^/
思い出してくれてありがと!

午後船にて
ファミリ-で楽しんでいただきました^^
釣ったら仲間とイ-ティング^^v

