2019年3月30日
★4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中!★
大変空いています。
前日迄受付
045-701-6672
ビギナーさん大歓迎^^v
★31日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★1日~5日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全船予約受付中!
当日釣行OK^^d
魚 種 |
シロギス/午前船/午後船 |
サイズ |
13~23cm/13~23cm |
数 量 |
?~16尾/6~36尾 |
コメント |
午前船潮動かず、食い渋り気味ゲストはイシモチ。午後は気温も上がり海も心なしか穏やかな感じがしました。午後は2番手29尾。午前午後船ともに良型混じり。午後もイシモチのゲスト。今日も予想外に釣っているのは、ビギナ-さん、お子様でした。手合次第に楽しんでいただき何よりでした^^v明日も午前午後船ともに空いています。当日ご来店OKです^^/ |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~22cm/16~24cm |
数 量 |
4~47尾/1~70尾 |
コメント |
今日は朝は花冷えで寒かったですね。午後は気温が上がって暖かかったです。アジは派手な食いはなかったようですが、ポツリポツリとアタリはあり、食材程度は釣られたようです。午後もポツポツアタリ、イシモチ混じりで楽しめたようです。明日は午後船は大変空いています。予約不要です。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
23~40cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
今日は7人で出船。AKBは谷嶋様だけでした。今日は活性が低く釣った方は2人。3枚ずつ。他の皆様はオデコ(><)釣った方の1人が谷嶋様でした。AKBの威信にかけて頑張られたようです^^v最大40cmを筆頭に肉厚良型揃いでした。明日は風予報ですが出船します。凶とでるか吉とでるか、出船してのお楽しみです^^/ |
竿頭 戸嶋様&吉見様/門馬様/秋谷様/栗林様/谷嶋様

午前船にて
初めての船釣り^^v
楽しかったで~す^^d

門馬様午後船36尾
今日は午後からのんびり釣行でしたネ^^d

栗林様午後船70尾
やはりダントツでした^^/

谷嶋様カレイ40cm/3枚
今日はAKB(荒川屋華麗馬鹿)はお1人でしたね^^v
2019年3月29日
★4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中^^/★
大変空いています。
前日迄予約受付中!
045-701-6672
★LTアジ午前船トップ83尾/午前船76尾★
★マコガレイ本日最大42cm★
★30日・31日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
予約受付中!
当日釣行も可!
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
13~23cm |
数 量 |
14~46尾 |
コメント |
今日は北東の風が強く波があり、寒い一日でした。この時期は気温も安定していないので、魚の活性も不安定です。突然食いが良い時もあり驚かされます。今日も良型混じりで46尾2人。このところのシロギスは、ビギナ-さんには優しいようです^^d明日はシロギス船大変空いています。当日ご来店いただけます。午前午後船出船します^^/ |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~23cm/16~23cm |
数 量 |
13~83尾/7~76尾 |
コメント |
今日は朝から北東の風で波がありましたが、アタリもあり皆さん慣れた方は釣られたようです。午後もこの勢いがあるかと、気がかりでしたが、終始アタリがありました。リレ-の海老根様159尾。地道な釣行が功を奏してまいりましたね^^v午後船は特に空いています。当日ご来店いただけます。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
25~42cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
今日は朝イチから平日にも関わらず、顔馴染みの皆様でビックリポン@@今日もまたまた登場玉井女史。強運の持ち主のお馴染みさんを尻目に、今日も42cmを筆頭に3枚の大型マコをゲット!玉井様はどうやら、小柴のマコガレイの味の虜になられたようですね~^^d今日は9人で14枚。初チャレンジさんもいらっしゃいました。肉厚良型のマコは最高ですね^^d今週末は出船いたします。空いていますので、のんびりお楽しみください。
|
竿頭 三好様&三原様/海老根様/海老根様/玉井女史

玉井様マコガレイ3枚
今日も着ちゃいました~^^/

海老根様午前船83尾/午後船76尾
地道な釣行の成果ですネ^^v
2019年3月27日
★マコガレイ44cm&40cm大型2枚出る^^v★
★29日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★30日・31日乗り合い★
マコガレイ。午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全船予約受付中!
当日釣行可!
※4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中!※
充分空いています。
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
13~23cm |
数 量 |
10~18尾 |
コメント |
今日のシロギスは4人で出船。18尾2人。お一人の方は全くシロギス釣りが初めての方でした。今日は強風の為12時半納竿しました。良型混じりでイシモチ、マゴチ混じりでお土産はゲット!手合い次第に楽しめました。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~24cm/16~25cm |
数 量 |
3~56尾/1~39尾 |
コメント |
午前船は単発的なアタリでしたが、釣る方は釣ってますって感じでした。後半は南西の風が強く釣り辛かったようです。午後は出足から強風で釣り辛かったです。しかしながら、イシモチ混じりでポツポツアタリがありました。最低は残念ながら船酔いでした。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
27~44cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
今日はお馴染みさんを含めチャレンジャ-の方もご来店戴き7人で出船。船中8枚。チャレンジヤ-の皆さんは風の中での釣行は厳しかったようです。釣った方はお馴染みの顔ぶれ3人の方でした(><)玉井女史は小柴沖のマコガレイをご家族のリクエストでご来店。前回のマコガレイがとても美味しかったそうです^^v今日はさすが40cm&44cm大型2枚をお持ち帰り^^d肉厚でしたね~♪相変わらず、さすがです^^v今週末も連日出船しま~す^^/ |
竿頭 名嘉様&松上様/栗林様/磯貝様/緑川様&宮本様

玉井様44cm&40cm
メチャ!怪しすぎ~(笑)

宮本様カレイ3枚
おまけ付き~^^d

緑川様カレイ3枚
型揃いでしたネ^^v

栗林様午前船56尾
小振りでした~
今のアジは小振りが美味しいそうですよ^^d
2019年3月26日
★27日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★29日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★30日・31日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全日予約受付中!
当日釣行可!
※4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中!※
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
13~23cm |
数 量 |
16~37尾 |
コメント |
本日は風もなく凪陽気でしたが、朝イチに雨陽気。次第に晴れてきましたが、本当に不安定なこの季節ならではの陽気ですね。シロギス2番手36尾2人。6人で出船でした。良型混じりでイシモチ、ムシガレイのゲスト。貸し切り船のビギナ-さんも30尾前後釣られたようです。明日も日中船出船します。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~23cm/16~25cm |
数 量 |
5~45尾/8~85尾 |
コメント |
午前船は雨陽気で期待しましたが、単発的なアタリでした。ゲストに黒鯛が出ました。午後は入れ食いタイムもありビキナ-さんも食材程度釣れました。イシモチ、銀鮭が混じりました。明日も出船します。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
~ cm |
数 量 |
~ 枚 |
コメント |
本日は貸し切り船の為出船しませんでした。明日は出船します。 |
竿頭 森様/竹山様/竹山様

森様シロギス37尾
良型でしたね^^d

竹山様午前船45尾/午後船85尾/黒鯛
グッジョブ^^d
2019年3月24日
★本日マコガレイ40cm以上5枚^^v★
47cm、43cm、42cm2枚、40cm
★25日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★26日乗り合い★
日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★27日・29日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★30日・31日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全日予約受付中!
当日釣行も可!
魚 種 |
シロギス/午前船/午後船 |
サイズ |
13~23cm/13~23cm |
数 量 |
0~12尾/6~14尾 |
コメント |
今日は北東の風が少々。寒かったですね~。今日も潮が速く釣り辛かったようです。20cm前後の良型のシロギス混じりイシモチのゲストも。午前午後船ともに手合い次第に釣られたようです。陽気も不安定ですが、シロギスの活性も不安定のようです。突然食いが立ったり、バッタリ食わなかったりと。自然に合わせるしかありません。ゆえに出船してみなければわかりません。明日は日中船です。のんびりお楽しみください。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~23cm/16~23cm |
数 量 |
0~18尾/1~39尾 |
コメント |
午前船は釣り人多く、ビシの数にアジもびっくりって感じだったのでしょうか、食いが続かず、ポイント移動を重ね拾い釣りとなってしまいました。午後は釣り人も激減。前半は単発の食いでしたが、後半やっとアタリが出始め釣れました^^v前日のシケとは一転陽気は悪くなかったようで、午後船の釣り人の方は、「お酒も飲めたし富士山もきれいに見えたし、のんびり楽しめましたよ^^d」と独自で釣りの楽しさを満喫されたようです。少量の釣果でも、お食事を楽しんでお仲間と楽しい時間を過ごされていらっしゃる方もいらっしゃり、釣れても、釣れなくでも、楽しみ方は人それぞれのようですね^^/明日も出船します。
|
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
23~47cm |
数 量 |
0~4枚 |
コメント |
今日はシロギス、アジの活性よりも元気なマコガレイだったようです。10人で23枚。40cm以上5枚(47、43、42cm2枚、40cm)ポイントについて2時間で大型混じり13枚あがったそうです。これには兵頭氏もびっくり。初めてカレイ釣りにチャレンジされた赤岡様、平野女史も大型2枚(4?cm40cm)をゲット!ビギナーズラックでした。久々釣行の永田様。いつもカレイ運を持っている方です。今日も47cm43cm大型2枚。ほか40cm級をもう1枚ゲット!いつもカレイに振り回されていらっしゃる野口様。今日は40cm近いカレイを3枚ゲット!にっこり笑顔の帰港でした^^/今日のように活性が良い時にオデコが1人。しかもそのオデコが、三連チャンの三好氏とはなんと非情なカレイ釣りです(><)天と地を行ったり来たりって感じですが、きっと来週も姿を見せてくれると信じております^^/明日もカレイ船は出船します。チャレンジされたい方はお出かけください。
|
竿頭 伊藤様&寺山様/安田様/秋谷様/秋谷様/山下様


永田様カレイ47cm&4?cm
さすが、カレイ運衰えていませんね~^^/

(左)赤岡様39cm(右)平野様43cm他1枚
カレイ釣り初挑戦!
ビギナ-ズラックでしたね^^v
仲良く釣れて本当に良かったです^^/

三浦様カレイ42cm40cm
今日も前回と同じ2枚
サイズアップでしたね^^d

山下様4枚
カレイ釣りは珍しいですね。
それでもお頭様でした^^v

野口様3枚
今日は3枚でも大型揃いでしたね~^^v

秋谷様午前午後船57尾
午前船渋かったですね。
2019年3月23日
★24日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
マコガレイ、シロギス船は当日釣行OK!
午後船LTアジ当日釣行OK!
午前船は予約終了!
★25日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
予約不要!当日釣行OK!
★26日乗り合い★
日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
当日釣行OK!
★27日・29日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
当日釣行OK!
★30日・31日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
予約受付中!当日釣行もOK!★
★★マコガレイ44.5cm&41cm出る^^/★★
★午前LTアジトップ73尾★
★午後LTアジトップ61尾★
※4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中!※
魚 種 |
シロギス/午前船/午後船 |
サイズ |
13~23cm/13~23cm |
数 量 |
?~15尾/2~20尾 |
コメント |
今日は真冬に逆戻り。雨と風と冷たさで釣りにはバットコンディション(><)シロギス釣りをする陽気ではありません。そのような状況でしたが、足を運んでくださった皆様有難うございました。また是非陽気の良い時に、リベンジしていただければ嬉しく思います^^/明日も空いています。当日ご来店いただけます。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~24cm/16~23cm |
数 量 |
6~73尾/8~61尾
|
コメント |
陽気の悪い中ビギナ-の皆様が釣行して下さいました。アジは午前午後船ともに、小振りながら釣れてくれました。明日は午前船は予約は終了しました。午後船は当日ご来店OK! |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
20~44.5cm |
数 量 |
0~4枚 |
コメント |
今日は6人で出船。陽気が悪く厳しいと思いきや、釣り場は風の影響はなかったとのこと。昨日のリベンジを果たした三好様。今日は44.5cm、41cmの大型2枚を1人占め。数は4枚ですが、2枚はリリ-ス。また明日もチャレンジとのこと。さすが正真正銘のAKB三好様^^d今日は前回オデコの方はリベンジ成功でした。初参加のオデコさんは、次回のリベンジを楽しみに帰られました。今日は6人で7枚。明日も楽しみなカレイ釣りです^^/ |
竿頭 中山様/中山様/栗林様/秋元様/三好様

三好様カレイ44.5cm&41cm
前日のリベンジ成功^^/
さすがです^^V

栗林様午前船73尾
小振りですが良かったですね^^d
2019年3月20日
★21日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★22日乗り合い★
マコガレイ、日中船シロギス、午前午後船LTアジ出船
★23日・24日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全日予約受付中!
当日釣行も可!
※4月7日サンスポ主催・イシモチ釣り大会参加募集中!※
★本日マコガレイ最大49cm&44cm出る^^v★
6人で11枚
アジ、シロギス共に楽しめました^^v
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
12~24cm |
数 量 |
10~78尾 |
コメント |
今日は陽気も暖かく釣り日和でした。2番手52尾。良型混じりでイシモチも。潮が速く釣り辛かったようです。ビギナ-の皆さんは良型のシロギスをゲット!各自手合い次第に楽しんでいらっしゃいました。明日は午後から特に強風予報の為出船を中止しました。午前船は出船予定です。但し当日の風の状況で中止する場合もございます。
|
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
16~25cm/16~23cm |
数 量 |
?~51尾/10~78尾 |
コメント |
午前船は前半拾い釣り。中盤から食いが良く数出ました。午後も終日食いが良くイシモチ混じりでした。明日のアジ船も午後船は強風予報の為出船を中止しました。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
23~49cm |
数 量 |
0~4枚 |
コメント |
今日は朝早くからお馴染みの顔ぶれでした。平日に集結するのは珍しいです。明日は陽気が悪いので本日釣行されたとのこと。前回オデコの竹下様。釣友の東様と同行。東様はカレイ釣りは初めて?他5人の皆様はカレイの常連さんでした。昨日は坊主率が高く、なんだかなって感じでしたが、今日は東様お1人でした。6人で船中11枚。井上様は今日は最大49cm他3枚の良型マコにフグ、大きななまこまでゲット!今日はバッチリでした^^v竹下様もリベンジ成功^^v44cmを筆頭に3枚ゲット!他の皆様も1枚でも肉厚良型のマコをゲット!中にはシロギス、マゴチのゲストを手にしている方もいらっしゃいました。明日は強風予報の為おススメは致しません。出船しても風の状況で早上がりということもあります。ご了承下さい。 |
竿頭 青木様/竹山様/竹山様/井上様


井上様カレイ49cm/4枚
さすがです^^v
今期暫定最大です^^/

竹下様カレイ44cm/3枚
前回まさかのボウズ
今日はバッチリ!
リベンジ成功^^d

青木様シロギス78尾
「ア~~あと、ひと潮くれば束釣りできたのにな~」
自分に厳しいですね~
充分ですよ^^d

今日はシロギス釣りにチャレンジしました^^/
皆さんのジップロックの中に立派なシロギスが
入ってましたね^^d

竹山様午前船51尾/午後船78尾
小振りのアジでした。
このところ低迷していらっしゃいましたが、
アタリはいっぱいでしたね^^d