2019年2月27日
★1日乗り合い★
日中船シロギス、マコガレイ、午前午後船LTアジ出船
★2日・3日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全船空いています。
予約不要!当日釣行OK!
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
12~25.5cm |
数 量 |
9~41尾 |
コメント |
今日は電車釣行の皆さんは、とても大変でした(><)京急の人身事故の為乗船できなかった方もいらっしゃいました。中にはタクシ-の方もいらっしゃいました。このような時は、お互いに声を掛け合い、同じ駅で下車する方と乗り合わせで釣行ということもありだと思いま~す。そんなことができるのは、私だけ?(笑)ところでシロギスは大中小混じりで、食いが浅くバラシが多かったようです。2番手35尾。釣り方がハマる方、そうでない方でこんなにも差がでるのかという状況です。今日の竿頭さんは、胴突き仕掛けに徹していたようです。かなり、釣り方を駆使しながら楽しまれたようです。明日は定休日です。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
17~28cm/17~26cm |
数 量 |
1~34尾/17~35尾 |
コメント |
今日は午前午後船ともに終始ポツポツとアタリがあり釣れました。午前午後船ともにイシモチ混じり。型は午前船が中型混じり、午後は小振りでした。初めての方も数釣れ、楽しまれたようです。明日はお休みです。金曜日のご来店お待ちしていま~す^^/ |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
27~35cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
今日は6人で出船。船中11枚。残念ながら、オデコがお1人。それも朝イチでお待ちの方でした。ご本人も釣れない気が全くしなかったのにと、解せないご様子。これが、カレイ釣りの摩訶不思議なところです。本当に運としかいいようがありません。渡辺様はク-ラ-を持ってくると釣れないので、持って来なかったと。ジンクスどおり、納竿近くに、30cm越えのカレイとマゴチをゲット!他の皆さんも貴重なマコガレイをゲット!ニッコリ笑顔で帰られました^^v毎回、帰港する前は入試の合格発表を待っている親の心境です。誰が落ちたのか(ボウズ)ドキドキものです。いつも全員合格を願っているのですが、ままならないのが現実で~す(–:)今週末も出船します。
|
竿頭 鈴木様/秋元氏/秋元氏/吉池様・広部様・小嶋様

鈴木様シロギス41尾
今日はお頭様で~す^^v
シロギス釣りに頑張っていらっしゃいます^^d

松島様シロギス35尾
また2番手でした~(><)
こちらも、シロギス釣り修行中で~す^^d




今日のマコガレイ
良型で~す^^v

本日のLTアジ
午前船34尾午後船35尾
参考までにごらんください。
2019年2月26日
★シロギス良型まじりトップ60尾★
★午前LTアジトップ52尾。午後LTアジトップ51尾★
★27日乗り合い★
日中船シロギス、マコガレイ、午前午後船LTアジ出船
空いています。
予約不要!
余裕を持ってご来店ください^^v
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
12~23cm |
数 量 |
23~60尾 |
コメント |
今日は3人で出船しました。午前中北東の風強く、波も高く釣り辛かったようです。本当にはわからないものですね。「目標10尾」といって出船しました。皆さん覚悟の釣行でしたが、20cm級の良型混じりで楽しまれたようです。バラシは相変わらず多かったようです。明日も日中船出船します。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
20~30cm/17~27cm |
数 量 |
14~52尾/8~51尾 |
コメント |
午前船は中型メインで、終始アタリがあり釣れました。午後は小振りでしたが、イシモチが混じりビギナ-さんも楽しまれたようです。明日も出船します。
|
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
31~38cm |
数 量 |
0~1枚 |
コメント |
今日は5人での釣行でした。残念ながら、オデコは2人。ゲストに3キロのマダコとフグ。今日は最大38cmの肉厚マコは、90歳の津田様がゲット!オデコの方は次回のリベンジ、お待ちしていま~す^^/ |
竿頭 高橋様/竹山様/竹山様

高橋様シロギス60尾
久々の型揃いのシロギスで~す^^v
釣友の村上様特製胴突き仕掛けで
釣れたそうで~す^^d

竹山様午前船52尾/午後船51尾
ボリュ-ムの違いにビックリ~@@

津田様マコガレイ38cm
久々にご来店^^v
90歳になられたそうです。
本日の最大をゲット!
相変わらず、カレイ運はバッチリですね^^d

木津様マダコ3㎏
「今日はカレイとフグとタコの三点盛りで一杯だよ^^d」
本命は1枚でしたが、ご満悦の木津様で~す^^/
2019年2月23日
★本日マコガレイ最大45cm筆頭に
40cmオ-バ-3枚(45、42、40cm)
5人で船中10枚★
★24日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
予約不要!
余裕を持って当日ご来店ください^^v
※お詫び※
女将、目の不調により
本日の釣況はフェイスブックをごらんください。




華麗なる一日でしたね^^v
2019年2月22日
★23日・24日乗り合い★
マコガレイ、午前午後船シロギス、午前午後船LTアジ出船
全船空いています。
予約不要!
余裕を持ってご来店下さい^^/
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
13~23cm |
数 量 |
4~29尾 |
コメント |
今日は午前中は北東の風でした。午後は凪。良型混じりで、イシモチのゲストも。水温の低下で激渋りでした(><)毎年この時期にアルアルです。落ち着くとまた食いが戻ってくるので、自然にお任せ^^d出船してのお楽しみで~す^^/明日は午前午後船です。空いています。予約不要です。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
20~29m/18~29cm |
数 量 |
3~14尾/1~15尾 |
コメント |
今日も食いがイマイチだったようです。後半ポイントを変えポツポツ。イシモチ混じりで釣れました。午後は出足はアタリがあり良型混じりでした。後半伸びず。初めての釣り体験の学生さんは、初めてながら大健闘^^d釣りの後のサンドフィッシュの食材もバッチリゲット!楽しい時間を楽しんでいらっしゃいました。明日も午前午後船ともに出船します。空いています。予約不要です。当日ご来店ください。
|
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
22~39cm |
数 量 |
1~4枚 |
コメント~ |
今日は4人で船中9枚でした。良型揃いで楽しまれたようです。まずはオデコからの脱出からカレイ釣りは始まります(笑)今日は皆さん目標はクリアされたようですね^^d親子で釣行された南様も揃ってオデコ脱出!グッジョブ^^d久々の親子の釣り楽しまれたようでなによりでした^^/
|
竿頭 2番の方/32番の方/31番の方/竹下様

竹下様3枚(1枚放流)
しっかり釣ってきましたね^^d

南様
今日は親子で釣行^^v
グッジョブ^^d

午前船アジ14尾
お土産は充分ですね^^v


午後船にて
初めての釣り体験で~す^^v
釣りたては最高です^^/
2019年2月20日
★マコガレイ大型42cm出る^^v★
トップ3枚
★午前LTアジ好調^^v★
トップ55尾
★21日定休日★
★22日乗り合い★
日中船シロギス、午前午後LTアジ、マコガレイ出船
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
12~23cm |
数 量 |
9~45尾 |
コメント |
今日は暖かく、凪陽気。期待満々での出船。ところが、この陽気とは裏腹になんと!シロギスのツレないことか。優しくなったり、冷たくなったり、釣り人はいつも翻弄されています。(笑)この釣れない時こそ、燃える方々もいらっしゃいます。釣果以上に楽しまれています。100尾釣るより面白い。本当に釣りを楽しめる方にはご理解いただけるようです。今日は20cm級の良型混じりで、カレイ、イシモチ、カサゴのゲスト。ゲストも楽しめました^^v明日は定休日です。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
18~29cm/ ~ cm |
数 量 |
10~55尾/ ~ 尾 |
コメント |
今日は陽気も良く釣り日和でしたが、このところアジ船は大変空いています。午前船釣り客4人と中乗りさんで出船。3年ぶりという女性の方と、アマダイにハマっている佐藤女史。そして学生さん、久々釣行のお馴染みさんとで出船。良型のアジ混じりで、2番手53尾。3年ぶりという方も、中乗りさんにコ-チを受け10尾ゲット!皆さん楽しまれたようで何よりでした^^vお裾分けのアジ美味しかったで~すm()m午後船も出船中です^^/
|
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
31~42cm |
数 量 |
1~3枚 |
コメント |
今日は3人のカレイファンがご来店下さいました。今期初のカレイ釣りで白星スタ-トの緑川様。42cmと55cmのフッコをゲット!久々に大型カレイの引きを堪能されたようです^^d前回のリベンジが出来たと3枚の型揃いのマコにニッコリ笑顔の高橋様^^v今日はオデコなし。1枚の方も38cmの良型にご満悦で帰られました。カレイ船はノーフィッシュでも楽しむことが出来る釣り人さんです。カレイ釣り師しかわからない世界ですね。 |
竿頭 青木様/秋元氏/高橋様

青木様シロギス45尾
今日は数より型ですね^^v

秋元様午前船55尾

佐藤様午前船53尾
久々でしたが、釣りましたネ^^v

黒川様午前船45尾
今日はバッチリでしたネ^^d

茶谷様午前船42尾
ヤッタネ^^v

午前船にて
3年ぶりで~す^^v
「今日は釣れました~♪」


緑川様マコガレイ42cm/フッコ55cm
今期初白星スタ-ト!
久々の大型マコの引きを、堪能されたようですね^^d

高橋様3枚
リベンジ成功^^v

オンリ-ワン!
38cmゲット!

ここでは厄介者君のフグで~す(笑)
オーマイガッ!仕掛けが・・・(><)
2019年2月19日
★日中船シロギス、マコガレイ、午前午後船LTアジ出船★
空いていますので、予約不要!
当日釣行OK!
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
13~24cm |
数 量 |
2人で40尾 |
コメント |
本日はビギナ-さん2人で出船。小雨がパラツキはじめ14時20分納竿。今日は小柴沖。20cm級の良型揃い。良型のイシモチ混じり。船長「アタリの3分のⅠしか釣ってないね~」と苦笑い。昨日より今日の方が食いは良いとのこと。お二人の方は2人で40尾。ボリュ-ムバッチリのシロギスと良型のイシモチにご満悦で帰られました^^v明日も日中船で出船です。予約不要!余裕をもってご来店下さい。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
17~29cm/ ~ cm |
数 量 |
20~63尾/ ~ 尾 |
コメント |
午前船3人で出船。午後船は予報悪く釣り人なし。良型混じりで、釣られたようです。中には、納得の釣りが出来なかったという御仁もいらっしゃいましたが、またリベンジとのこと。自分に厳しいお方でしたね~。何度でもリベンジお待ちしていま~す^^/ |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
32~39cm |
数 量 |
0~2枚 |
コメント |
今日は4人で出船。残念ながら釣った方はお二人。カレイ釣りにはアルアルです。カレイを愛してやまない方に、楽しんでいただければ何よりで~す^^d明日もまた出船します^^/ |
竿頭 村山様/水野様

村山様午前船63尾
久々釣行でしたが、釣りましたネ^^d

2人でシロギス40尾^^v
良型でしたネ!
2019年2月18日
★本日シロギストップ100尾^^v★
★マコガレイ、初出船!最大44cm出る^^/★
★LTアジ良型混じり、午前船32尾。午後船57尾^^v★
魚 種 |
シロギス/日中船 |
サイズ |
12~22cm |
数 量 |
9~100尾 |
コメント |
本日の陽気は釣り日和でしたね^^d午前中潮動かず食い渋りタイムあり。午後から好調。中小混じりでした。小学生のちびっ子君も20尾はゲット!陽気も良く楽しまれたようで「僕ってついてますよね^^v目標以上釣りましたよ^^d」とにっこり笑顔で帰られました。竿頭の青木様は予想以上に厳しかったようで、なんとか束釣り出来たようです。刻々と変化する状況下で同じ条件なんてありえません。その状況下で精一杯、納得の釣りが出来れば何よりだと思います。今日の束は頑張った証です^^d2番手70尾の小屋野様。バラシ多く、納得いかなかったようです。70尾も釣れば良いと思いますが・・・。明日も日中船で出船します。余裕を持ってお出かけください。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
17~28cm/17~29cm |
数 量 |
12~32尾/22~57尾 |
コメント |
午前船は5人で出船。全員貸竿。ビギナ-さんで出船。朝からアタリ良く、皆さん中型混じりで楽しまれたようです。午後は2人で出船。常連さんが釣行。しっかり獲ってくれました。明日も出船します。空いていますので予約不要。のんびりお出かけください。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
25~44cm |
数 量 |
1~2枚 |
コメント |
今日から初出船。4人のチャレンジャ-がご来店。中には迷い込んだのかと思われる御仁も。手ぶらで釣りが初めてとのこと。左ミヨシに陣取り、船長からレクチャ-を受け出船。2枚の佐野様。朝イチで、カレイ釣りを楽しみにご来店。気合が入り過ぎ、小振りのみ(笑)。迷い人さんはなんと37cmをゲット!カレイ釣りにはアルアルです。カレイ釣りは、経験がものをいうという魚種ではないところが、なんだかな~って感じになりますが、初めての方でも釣ってしまうという摩訶不思議なところがカレイ釣りです。今日はいきなりの44cmの大型マコにビックリポン@@明日も期待満々で出船しま~す^^/ |
竿頭 青木様/亀谷様/萩原様/佐野様

青木様シロギス100尾
今日は予想外に食いが浅く苦戦(><)
とはいえ、束釣りで~す^^v

亀谷様午前船アジ32尾
今日はアジ釣りにチャレンジで~す^^v


今日は釣りと食事を楽しみました^^v

萩原様午後船57尾
良型混じり、ニッコリ笑顔^^v


飯田様マコガレイ44cm/スズキ71cm
好スタ-トでしたね~♪
2019年2月17日
★マコガレイ、午前午後船LTアジ、日中船シロギス出船★
予約不要で~す^^v
余裕をもってお出かけください。
★シロギス船
平日 日中船
土日祝日 午前午後船出船
※いよいよ明日からマコガレイ船が出船しま~す^^/※
魚 種 |
シロギス/日中船/午前船/午後船 |
サイズ |
12~23cm/12~22cm/12~22cm |
数 量 |
6~80尾/12~20尾/20~27尾 |
コメント |
今日は午前中は北東の風が強く波があり、バラシ多く苦戦。午後から凪ました。日中船2番手57尾。午前中凪ていれば、充分束釣りは出来たようですね。午前船7人で、午後は3人で出船。皆さん手合い次第に釣られたようで~す。明日は日中船で出船です。空いていますので、予約不要です。余裕をもってご来店ください。 |
魚 種 |
アジ/午前船/午後船 |
サイズ |
17~26cm/18~30cm |
数 量 |
1人7尾/6~36尾 |
コメント |
オ-マイガッ!午前船お1人様釣行となりました。イシモチまじり。午後は3人で出船。午後は良型のアジ混じり、お土産は確保^^d良いか悪いかは出船しての結果故、何事もやってみなければわかりません。ゆえに、ワクワク、ドキドキ毎回ときめくのです^^/明日も出船しま~す^^/
|
竿頭 門馬様/久本様/31番の方/秋元氏

門馬様シロギス80尾
今日はバリバリ束釣りモ-ドで釣行
自然の厳しさに阻まれちゃいましたね~(><)
それでもこの笑顔^^v


午後LTアジ船にて
午前船のシロギスで苦戦
午後船の乗船を断念
秋元氏に「やってみなければ、わからないじゃないか~」と諭され
カムバック^^/
結果オ-ライで何よりでした^^d