2017年4月29日
★30日は日中船シロギス、午前午後船シロギス、午前午後LTアジ出船★
全船空いています。予約なしでも、当日釣行OK!
魚 種 |
一日釣りシロギス/午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
~ cm/13~23cm/13~23cm |
数 量 |
~ 尾/0~43尾/3~20尾 |
コメント |
本日は午後後半から風が増してきましたが、陽気は良かったです。釣り人も激込みもなく、ゆったり釣行でした。特に午後船は空いていました。午前船の竿頭さんは、久々釣行の当店シロギスチャンピオンの味埜様でした。2番手19尾でした。ダントツでした。さすがですネ~本日も良型混じりでイシモチ、ムシガレイまじりでした。釣りのあとは、サンドフィッシュで食事をたのしまれた方もいらっしゃり休日を満喫されていらっしゃいました^^v |
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
18~28cm/18~28cm |
数 量 |
0~14尾/0~67尾 |
コメント |
オ-マイガッ!オマツリ騒ぎ。潮が速く大変だったようてす。ご予約は少なかったので予想外に釣り人が多く驚きでした。午後はバッタリと釣り人も少なく、皆さんノンストレスで釣られました。貸し切りの皆さんはお子様からお父さん達まで、十分楽しまれたようです。午前船のお客様に分けてあげたいくらいでした。午後のオデコの方はお1人でしたが、船長も釣り人さんも?って感じだったようです。型も良かったで~す^^v |
竿頭 味埜様/片田様/栗林氏

栗林氏午後船67尾
良型でしたね~^^v

山下様親子で80尾
お久しぶりで~す^^v
「久しぶりにアタリがたくさんある釣り物でしたよ~^^d」



貸し切り船の皆さんで~す^^/
たくさん釣れましたね~^^v
おすそ分けありがとうございました。
2017年4月28日
明日は日中船お休みです。
午前午後船シロギス、午前午後LTアジに出船します。
午後船は予約無用です。当日釣行OK!
午前LTアジは予約終了しました。
予約優先となります。
魚 種 |
日中船シロギス/午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
12~23cm/12~23cm/12~23cm |
数 量 |
3~68尾/5~22尾/一人27尾 |
コメント |
本日は陽気も良く久々に釣り人が日中船は賑わっていました。スソの方は船酔い。ご婦人の方でしたが、今回も酔ってしまったと。こればかりは慣れるしかありませんね~^^v本日の竿頭さんは、平日釣行珍しく門馬様でした。2番手55尾。潮が速く釣り辛かったようです。ゲストはイシモチ、ムシガレイでした。竿頭の門馬様は本日は胴突き仕掛け一本針で一本竿でした。半日船は船長のフェイスブックをごらんください。明日は日中船は貸し切り船の為お休みします。午前午後船は出船します。午後船は予約不要です。空いていま~す^^/ |
魚 種 |
午前アジ/午後アジ |
サイズ |
18~28cm/18~28cm |
数 量 |
6~32尾/13~18尾 |
コメント |
本日は陽気がよいにもかかわらず予想外にアジの活性はイマイチでしたね~こればかりは絶対がありえない世界故仕方ありません。しかしながら、イシモチ、サバのゲストで食材はゲットされたようです。明日に期待を。明日は午前船は予約優先となります。午後は当日釣行OKです^^/
|
竿頭 門馬様/清水様/シェ-ン様/野中様

門馬様68尾
今日は1本竿で胴突き1本針でした^^d
良型でしたね~^^v
2017年4月27日
★明日は日中船シロギス、午前船午後船シロギス、午前午後LTアジ出船★
空いていますので予約不要です。
★只今GW乗り合い予約受付中です★
今年は予約が少ないので
ゆったり釣行楽しめま~す^^v
26日の釣果
魚 種 |
日中船シロギス/午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
~ cm/13~23cm/ ~ cm |
数 量 |
~ 尾/5~14尾/ ~ 尾 |
コメント |
本日は午前船のみ出船。南風が強く、予想外に寒く、釣りとしてはバットコンディションでした。ビギナ-の皆さんには厳しかったようです。釣れたシロギスは20cm級の良型混じりイシモチのゲストも。次回は凪陽気に是非リベンジを。
|
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
16~27cm/ ~ cm |
数 量 |
20~49尾/ ~ 尾 |
コメント |
南風強く予報も悪い為午後船はお休みしました。風が強いにも関わらず、アジの活性は良く、皆さん平均して釣られたようです。2番手40尾。型は中小まじりでした。ゲストはイシモチ、ムシガレイでした。 |
竿頭 小泉様/村山様
2017年4月24日
★本日から午前午後船シロギス毎日出船します★
★只今GW乗り合い予約、BBQ、サンドフィッシュでの
食事予約受付中で~す★
魚 種 |
一日釣りシロギス/午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
12~23cm/13~23cm/13~23cm |
数 量 |
7~37尾/2人9尾/3~17尾 |
コメント |
日中船6人で出船。初めて釣行されたご夫妻の奥様は「今日は一人でエサを付け、魚を外すことができたのが、収穫です」と。7尾のシロギスは20cm級の良型でした。皆さんから、もっと誘うように、アドバイスされたようですが、なかなかコツを掴むには難しかったようです。ク-ラ-は良型のシロギス、イシモチ、ムシガレイでご夫妻でバッチリ食材はゲットされていました。奥様もこれから、楽しみですね^^d半日船は今日からスタ-ト。午前船2人、午後は3人でのんびりゆったり釣行でした^^午前船午後船の釣況は是非船長のフェイスブックをごらんください。明日も全船出船します。
|
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
16~27cm/16~27cm |
数 量 |
9~70尾/10~37尾 |
コメント |
午前船はビギナ-の皆さんも楽しんでいただけたようでなによりでした。前回19尾で竿頭だった清水様。今日はにっこり笑顔で帰港^^v70尾のアジにご満悦でした^^v午後4人で出船。37尾二人。イシモチ、ムシガレイ、サバのゲスト。明日も午前午後船ともに出船します。明日も空いています。のんびお楽しみください。 |
竿頭 三原様/小嶋様/清水様/岡様、樋川様

清水様午前船70尾
今日はバッチリ数型とも良かったで~す^^v

楽しんでいただけたようですね~^^v
2017年4月23日
★LTアジ好調★
午前船51尾。午後船91尾
★シロギス午前午後船リレ-で85尾★
★マコガレイ本日でラスト★
大型で締めくくりました^^d
44cm&43cm
魚 種 |
午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
12~23cm/12~23cm |
数 量 |
7~36尾/3~49尾 |
コメント |
本日は午前午後船ともにゆったり釣行。潮が動かず食いが浅く釣るにはテクニックを要するようで~す。手合いで釣果に差が出てしまったようです。リレ-の戸嶋氏85尾。誘いが必要とのこと。じっとしていて釣れる状況ではないようですね~。本日も良型まじりでイシモチ、ムシガレイのゲスト。明日も日中船、午前午後船が出船します。 |
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
17~26cm/17~26cm |
数 量 |
5~51尾/6~91尾 |
コメント |
アジ船もゆったり釣行でした。午前船は竿頭の秋谷様がダントツ。平均的には20尾前後でした。午後はビギナ-の皆さんも楽しんでいただけたようです。手合いのある皆さんは60尾前後ゲット^^/本日は午後が活性が良かったようですね~明日も出船します。 |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
27~44cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
本日は8人のカレイファンが釣行してくださいました。前回オデコで帰られた野口氏。今日はバッチリリベンジ果たし44cmの大型マコに46cmのアイナメのゲスト。大型揃いのマコ3枚揃え有終の美を飾り今期終了することができました。オデコを心配されていた三好氏も3枚のマコゲット。兵頭氏も3枚。43cmの大型1枚ゲットの大畠様も楽しまれたとのこと。来シ-ズンも皆様お待ちしております。また9月にお会いしましょう^^v
|
竿頭 戸嶋様/戸嶋様/秋谷様/秋元氏/野口様、兵頭様、三好様

野口様44cm/アイナメ46cm
最高の締くくりができましたね^^d

大畠様43cm
オンリ-ワン、ビックワンでしたネ^^v
楽しんでいただきなによりでした^^/

三好様
カレイシ-ズン終了
本当にお疲れ様でした^^
また来期楽しみにお待ちしています。

兵頭様
AKB総監督
お疲れ様でした~
今期40cmオ-バ-8枚
さすがです^^v

戸嶋様リレ-85尾
良型混じりで、ボリュ-ムバッチリです。

秋元氏午後船91尾
参考までに
2017年4月22日
★GW予約受付中です^^v★
★23日全船空いています。予約不要。当日釣行OK^^d★
マコガレイいよいよラストで~す^^/
本日最大43cm
魚 種 |
午前船シロギス/午後船シロギス |
サイズ |
12~23cm/12~23cm |
数 量 |
6~22尾/7~36尾 |
コメント |
今日は午前船午後船ともにゆったりのんびり釣行でした。本日も良型混じりでムシガレイのゲストも。全体的には食いが浅かったようです。明日も空いていますので、予約不要です。のんびりお楽しみください。 |
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
17~27cm/17~27cm |
数 量 |
15~67尾/4~21尾 |
コメント |
今日は午後船はビギナ-さんがメイン。ほとんど貸し竿の方々でした。各自手合い次第に釣られたようです。午後は午前ほど活性が良くなかったようです。午前船は2番手61尾。荒井女史。釣友は45尾。皆さん30尾前後ゲット。親子で釣行された皆さんも楽しんでいただけたようです^^v |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
27~43cm |
数 量 |
0~5枚 |
コメント |
今日は5人で出船。なかなか厳しい状況だったようです。顔を見たのは15時近く。ほとんどの方は諦めモ-ドだったことでしょう。最後まで粘るのはやはりAKBの兵頭氏&三好氏。さすが兵頭氏、今期8枚目となった43cmゲット!総監督の意地を見せてくださいましたね^^dいよいよ明日がラスト。明日も連釣。どう締めくくってくださるか楽しみです。三好氏も明日もトライしてくださいます。オデコだけは免れたいとのこと。グッドラック^^v |
竿頭 秋元氏/馬場様/米谷様/兵頭様

馬場様午前船67尾
型も良かったですね^^v

荒井女史61尾&本田様45尾
荒井様2番手でしたね~^^v


兵頭様43cm/5枚
さすが総監督^^v
ネバ-ギブアップですね^^/


午前アジ船にて
皆さん楽しんでいただけたようでなによりで~す^^v
2017年4月21日
★GW予約受付中で~す^^/★
★マコガレイ23日で終了★
本日42cm、41cm大型マコ2枚出ました^^v
空いていますので、予約不要
★24日から午前午後船シロギス毎日出船します★
魚 種 |
一日釣りシロギス |
サイズ |
13~23cm |
数 量 |
9~66尾 |
コメント |
今日は久々に凪陽気の為、シニアの皆さんが顔を見せてくださいました。終日良型中心にポツポツと釣れイシモチ、ムシガレイのゲストも。66尾二人。手合い次第に釣られたようです。明日は午前午後船にて出船します。空いていますので、予約不要です。 |
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
17~27cm/ ~ cm |
数 量 |
21~58尾/ ~ 尾 |
コメント |
本日は午前船のみ出船。初めての釣り体験をされたご夫妻も40尾以上ゲット。中アジ混じりで終始アタリ有り。ビギナ-さんも楽しんでいただけたようで幸いでした。明日は午前午後船ともに出船します。オーマイガッ!せっかく撮った写真、またまたSDカード異常で写真が全部消えてしまいました。これで3枚目です。SDカ-ドは買ったばかりなのに・・・。デジカメに問題なのかカ-ドが問題なのかわかりません。このところ頻繁で困っていま~す(><)
|
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
20~42cm |
数 量 |
0~3枚 |
コメント |
シケ続きでしたが、久々に穏やかだったようですね~^^vシケ後の活性を心配しましたが、5人で10枚。41cm、42cmの大型もでました。3枚が3人。シロギス混じり。写真がアップ出来ず残念。船長のフェイスブックをごらんください。いよいよあと2日で今期終了となります。今日はラスト釣行さた関根様、浅田様、井所様シ-ズン中は足?く釣行くださりありがとうございました。皆さん今回は良き締めだったようでなによりでした。また9月のカレイ再開をお楽しみに^^/明日もラストをお楽しみください。
|
竿頭 三好様&庄司様/森岡様/岩瀬様&関根様&井所様
2017年4月19日
★強風下で午前LTアジ好調^^vトップ76尾★
★マコガレイ5人で7枚★
★週末予約、GW予約受付中★
魚 種 |
一日釣りシロギス |
サイズ |
14~23cm |
数 量 |
2~19尾 |
コメント |
本日南西強風の為ポイントに入れず、風よけポイントにての釣行になりました。良型混じりムシガレイ、アジ、イシモチのゲスト。13時30分納竿。今日はシロギス釣りをする陽気ではなかったようです。是非凪にリベンジを。24日から午前午後キス、一日釣りシロギスが毎日出船します。明日は定休日です。金曜日は一日釣りとなります。 |
魚 種 |
午前船アジ/午後船アジ |
サイズ |
18~27cm/ ~ cm |
数 量 |
25~76尾/ ~ 尾 |
コメント |
南西強風が吹きすさぶ中での釣行でしたが、予想外に釣ってこられました。初めて釣行された大学生のお兄さんも25尾のアジにご満悦。午後も乗船されたかったようですが、出船を中止しました。常連の竹山様はこの状況下で安定した釣果。さすがでした^^v釣れたアジは中アジ混じりでした^^/ |
魚 種 |
マコガレイ |
サイズ |
20~33cm |
数 量 |
0~2枚 |
コメント |
本日強風下に5人の釣り人が釣行してくださいました。2枚が3人。1枚1人。残念ながらオデコはお1人。中型マコ主体に良型のシロギスも。宮本様は20cm前後のジャンボ級のシロギス11尾ゲット。カレイと引けを取らないサイズにビックリでした。凪れば期待です。いよいよ23日迄となりました。残り少ないカレイ釣り。今期のラストを週末に有終の美で迎えたいで~す^^/ |
竿頭 シェ-ン様/竹山様/宮本様他お二人

竹山様午前船76尾
入れ食いでしたよ~^^d

宮本様
マコガレイ2枚/シロギス11尾
バットコンディションでしたが、よくぞ釣ってこられました^^d