• WEB予約
  • 予約状況確認
  • 045-701-6672
  • English Page Fishing Boat YOKOHAMA
  • DINING BAR Sand fish

釣果情報

2015年6月27日

★明日も日中キス&午前午後キス&午前午後LTアジ出船★

当日釣行OK!

★7月の貸切り船&グル-プ予約受付中!★

予約は場合により当日キャンセルは、キャンセル料が発生することもあります。

ご理解のほど、ご了承ください。

魚 種 日中キス
サイズ 13~24cm
数 量 32~76尾
コメント
今日は最高の釣り日和でしたね^^v7人でのんびり出船。今日は午後は活性ダウン。昨日からの流れか、慣れた方は天秤仕掛けが良かったようです。慣れない方は胴突き仕掛けが、扱いやすいです。竿頭の中村様「型が小さいと聞いていたが、予想外に型が良くて驚きましたよ~」と。やはり、釣行してみなければわからないものです。2番手68尾。3番手64尾。カレイ、ホウボウ、イイダ湖のゲストも。明日も出船しま~す^^v明日は熱中症対策万全でご釣行ください。空いていますので、当日釣行OKですよ~^^v

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~23cm/13~23cm
数 量 7~21尾/5~18尾
コメント
日差しもなく釣りには最適でしたね~^^v皆さんラッキ~って感じでした。午後は釣りをしたことがないという方がカップルでいらっしゃり、中乗りの兵頭氏のアドバイスで2人で14尾ゲット!中乗りさんにお土産も戴き、サンドフィッシュでキス尽くしを堪能。「本当に何もなくても釣りが出来、食べれるんですね」と。ご満悦で帰られました。明日も空いていますので、予約なくてもOK!暑さ対策万全でお出かけください^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 17~26cm/17~26cm
数 量 2~36尾/1~15尾
コメント
午前船は活性が良かったようですね~食材程度はゲットできたようで~す^^v午後はアジも潮具合なのか食いが続かず、数伸びず。黒鯛48cmが久々に出ました。午後船でグル-プで釣行してくださった皆さんは、初めての釣りで食材はゲットされたようで、アジ尽くしを堪能されたようです。「初めてだったけど、釣れなくても楽しかったね~」とお友達同士の会話。本来こうあるべきであるという持論に、バッチリはまってくださった皆さんで、こちらもうれしいお言葉でした^^vこのようなビギナ-さんが増えることを願ってま~す^^v時折釣れなければ楽しくないという方がいらっしゃいます。そういう方は釣りというレジャ-には不向きかもしれませんね~。釣りは未知なものに、好奇心、探究心、根気等要求されますが、達成感も味わえ奥が深いレジャ-です。しかし難しく思うこともありません。自然に任せればいいと思いま~す。お友達と、また一人でもじっくり遊べるのも釣りというレジャー^^是非トライしてみてください。

 竿頭 中村様/稲川様/兵頭氏/栗林様/今野様

20156272003.jpg

中村様76尾

「小さいと聞いていたが、型が良かったですよ~^^v

 

2015627193159.jpg

午後船にて

手ぶらで、初めての釣りでした^^v

2人で14尾ゲット!

中乗りさんにお土産いただきました~^^/

2015627193551.jpg

栗林様アジ船にて

黒鯛48cm

おひさしぶりで~す黒鯛君^^/

2015627193813.jpg

午後アジ船後

「たくさんは釣れなかったけど、楽しかった~♪」

 

2015年6月26日

★今週末は日中キス、午前午後キス、午前午後LTアジ

出船します★

空いています。予約無しで、当日釣行OK!で~す^^/

★曇り雨陽気は最高の釣り日和ですよ~★

暑さの苦手な方、混んでる船が苦手な方に最適です。

雨具と着替えがあれば、バッチリ楽しめますよ~♪♪

魚 種 日中キス
サイズ 13~24cm
数 量 20~77尾
コメント
今日は日差しもなく、最高の釣り日和でしたね~^^v釣行された皆様も「暑くなくて良かったよ~雨も大したこともなく釣りにはいいね」と。今日も良型まじりカレイ、イイダコのゲストも。浅場ですので、ビギナ-さんにも釣り易いと思います。釣り方は船長もしくは中乗りさんがいるときは、しっかりアドバイスを受けてみましょう。釣果アップにつながりますよ^^v明日も出船します。明日は予約なしでご釣行ください。きっと大名釣りですよ^^/

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 15~23cm/ ~ cm
数 量 15~39尾/ ~ 尾
コメント
本日は午後船は釣り人なく出船しませんでした。午前船は4人で出船。詳しくは船長のフェイスブックをごらんください。明日も出船します。雨具と着替えをご用意ください。空いているので、混んでるのが苦手な方はラッキ-ですよ~雨は魚の釣果にはなんの問題もありません。のんびりお楽しみください^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 16~25cm/ ~ cm
数 量 7~15尾/ ~ 尾
コメント
アジ船も午前船のみ出船。午後は釣り人なく出船しませんでした。今日は風もなく、快適だったようです。初めてのアジ釣りの方も充分食材をゲット!ソコソコ楽しめたようで、ラッキ~としましょう^^d慣れた方がいらっしゃれば、数は伸びたようです。明日も出船しま~す^^v雨陽気はアジ陽気だよ~ん♪

 竿頭 江橋様/小嶋様/

2015年6月24日

★只今7月の貸切り船&グループ予約受付中で~す^^v★

フィッシング&イーティングorBBQでお楽しみくださ~い^^/

 

★今週末は釣り日和ですよ~^^日差しがないのが最高で~す^^/★

なによりも釣り人が少なく、のんびり楽しめますよ~♪

 

★明日は定休日の為、お問い合わせは、金曜日にお願いします★

金曜日は全船出船します。予約なしでOK!

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 19~100尾
コメント
今日は風がさわやかで、日陰は涼しくて最高でしたね~^^vお天気のわりには、釣り人も少なく5人でのんびり出船。久々に束釣りでした。まだ赤くらげが釣果アップの妨げとなったようですが、数釣りも楽しめそうです。良型も混じるので、これから楽しみですね^^/明日は定休日です。予約、お問い合わせは金曜日にお願いします。金曜日は全船通常通り出船します。雨陽気は問題ないので出船します。

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 12~24cm/12~23cm
数 量 7~30尾/15~42尾
コメント
午前船2人で出船。午後は4人でのんびり出船。午前午後船ともに、初めての方が竿頭さんでした。良型まじり、半日でも充分楽しめたようです。中には、課題が残ってしまった御仁もいらしたようですが、次へのステップアップに不可欠です。次回クリアできるとよいですね^^v簡単なようで、奥が深いキス釣り。ハマッテみるのも良いものです^^

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 16~25cm/16~25cm
数 量 一人25尾/2~11尾
コメント
午前船は陽気がよかったにもかかわらず、残念ながらお一人様釣行でした。魚の活性も良かったようで、良型のサバのゲストも。午後は午前とは一転期待はずれの結果に。本当に出船してみなければわからないアジ釣りです。明日は定休日です。あさっての釣行お待ちしていま~す^^/

竿頭 宮本様/瓜田様/藤山様/清水様/中野様 

2015624232842.jpg

宮本様100尾

久々の束釣りでしたね~^^

「赤くらげが邪魔しなければ、もっと釣れたのにな~」

201562423315.jpg

清水様午前船25尾

釣れましたね~♪

ラッキ~♪

2015年6月23日

★日中、午前午後キス&午前午後LTアジ出船しま~す^^★

★只今7月の貸切り船とグル-プ予約受付中で~す♪★

魚 種 日中キス
サイズ  ~ cm
数 量  ~ 尾
コメント
本日は釣り人なく出船ありませんでした。明日は釣行される方がいらっしゃれば、出船しま~す^^/

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 12~23cm/12~23cm
数 量 29~33尾/27~57尾
コメント
午前船2人で出船。午後は3人。チョ~のんびりの出船でした^^vキスは大中小混じりで、皆さん手合い次第に釣られたようです。飽きずに充分楽しめたのではないでしょうか。明日も出船しま~す♪船長のフェイスブックをご覧ください。釣り方のアドバイスがありますよ~次回の釣行の参考にしてくださいね^^v

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 16~25cm/16~25cm
数 量 3~14尾/15~22尾
コメント

アジ船ものんびりモ-ド^^午前船5人午後2人。しかしながら歯がたたなかったようですね~中乗りさんも午前船2人揃って参戦。14尾。午後は2人でしたが、良型のサバのゲストもあり、食材は充分ゲット!サバも良型で実に美味しそうでした^^d明日も楽しみで~す^^/

竿頭 竹山様/秋元氏&栗林氏/森様 

2015623183021.jpg

森様午後船22尾

いいサバですね~^^d

2015623183239.jpg

竹山様午後船57尾

胴突き仕掛けで~す^^

今日は大中小でしたね^^v

 

 

2015年6月22日

★今週末は日中キス、午前午後キス&午前午後LTアジ出船しま~す★

只今予約受付中で~す^^v

★7月の貸切り船予約受付中で~す^^v★

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 16~67尾
コメント
6人でのんびり釣行でした^^v今日も良型まじり、2番手50尾。手合いの差が出るキスのようですね~アタリが出るまで、大きく大きくゆっくり誘うことがポイントのようですよ~^^v一匹一匹を丁寧に楽しみながら釣ってくださいね~^^/

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~24cm/ ~ cm
数 量 5~16尾/ ~ 尾
コメント
本日は午後船は釣り人なく出船ありませんでした。詳しくは船長のフェイスブックをごらんください。まさかな写真もありま~す^^v

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 16~26cm/16~26cm
数 量 1~8尾/11~27尾
コメント
出船してみなければわからないというアジ船でしたが、今日も言葉通りのアジの釣れ具合でした~午後は手合いもあり、皆さん釣果になったようです。久々釣行の尾川様は、バラシが多くアジ11尾とのこと。ゲストは多彩。まるで魚の標本って感じでしたね~^^明日も出船しま~す^^/

竿頭 橋口様/佐藤様/萩原様 

20156221812.jpg

橋口様67尾

今日もボリュ-ムバッチリでしたね~^^v

201562218327.jpg

萩原様午後船27尾

釣れてヨカッタよ~^^

201562218451.jpg

尾川様

なにやら標本みたいですね~

2015年6月21日

★毎日日中キス、午前午後キス&午前午後LTアジ出船しま~す^^v★

予約無しでも平日はOKです^^/

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 10~72尾
コメント
今日は雨陽気の中8人で出船。最年少の並木君5歳は「10尾釣るとウトウト船を漕ぎ始め、寝てしまいました」とお父さん。相変わらず大物。これから楽しみですね~^^2番手59尾。今日も良型まじりマコガレイ、アジ、イシモチのゲストも。なかなか食いが続かないようです。食いも浅いので難易度は高めですかね~^^それなりに面白いキス釣りですよ^^v

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~24cm/13~24cm
数 量 2~39尾/1~30尾
コメント
前日とは一転釣り人も少なくのんびりモ-ドで出船。中乗りの兵頭氏はガチで釣り師に。午後は城北学園の釣り部の皆さんが釣行してくださいました。雨陽気の中、海は穏やかだったようですが、船酔いされた方もいらっしゃったようです。なにはともあれ、無事に帰港。良かったで~す^^v午後は久々釣行の上岡様が竿頭に。充分な釣果だと思います。今日のように雨、曇り陽気は釣り日和です。暑くなく最高ですよ~^^おまけに人もいない(笑)後は着替えの準備を!明日も出船しま~す^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 17~25cm/17~27cm
数 量 0~4尾/2~20尾
コメント
午前船は過去最低記録更新しちゃいましたね~sorrym()m午後はリレ-の方で出船。4人での釣行。磯部氏がなんとか20尾ゲット!リレ-の滝澤氏も食材は充分ゲットされたとのこと。本当にこのところ、今までのデ-タ-は通用しませんね。いつものことながら、明日のことは誰もわかりません。ゆえに釣行してのお楽しみで~す^^v

竿頭 戸嶋様/兵頭様/上岡様/磯部様

2015621223044.jpg

戸嶋様72尾

キスも自然にエコモ-ドですね^^v

2015621223224.jpg

午後船磯部氏20尾

なんとか挽回?

2015年6月20日

★21日は雨予報ですが全船出船しま~す★

空いていますのでのんびりお出かけください^^/

釣り日和ですよ^^v

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~24cm/13~24cm
数 量 0~20尾/0~24尾
コメント

今日はビギナ-ズワ-ルドで午前午後船ともに賑わいました。良型のキスにカサゴ、カレイのゲストも。お友達同士ワキアイアイ。楽しい時間を過ごされていらっしゃいました。初めての船。ワクワクドキドキモ-ドの方も。新鮮でいいですね~^^v釣った後はサンドフィッシュでアフタ-をエンジョイという方々も。釣りを本格的に始めたい方は、また是非リベンジをお待ちしていま~す^^v

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 17~26cm/17~26cm
数 量 0~13尾/0~10尾
コメント
アジ船もビギナ-さんで賑わっていました。それにひきかえアジの活性はダウン。本当に辛いものがあります。こればかりはアジ次第ゆえに、中乗りさんや、常連さんが頑張ってもお手上げです。ゲストにサバ、カサゴ、キス。明日はどうかといいますと、これまたわからないものです。今日と明らかに違うことは、お天気と釣り人の数です。明日はアジ日和な予感が・・・^^d

 竿頭 門馬様/戸嶋様&門馬様/林様/林様

2015年6月19日

★20日(土)予約状況★

日中キスお休みです。

午前午後キス予約がベスト!予約優先で~す^^

午前午後LTアジ予約がベスト!当日釣行若干OK!

★21日(日)日中キス出船します。

全船大変空いています。当日釣行OK!

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 15~43尾
コメント
終日北東の風と波で釣り辛いところもあったようですが、良型混じり、イシモチ、アジ、カレイ、マダイのゲストも。食いが浅くバラシがあったようで釣り人を悩ませたようで~す^^v明日は貸切り船の為お休みします。午前午後船をご利用ください。

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~24cm/13~24cm
数 量 7~13尾/0~12尾
コメント
グル-プで釣行してくださった方で出船しました。皆さん良型キス、カサゴのゲストにワキアイアイで楽しそうでしたね~^^v仲間で来れば、釣れても釣れなくても話題に事欠かないものですね^^v楽しんでいただければなによりで~す^^/明日は予約の方が優先です。釣行の際は必ず予約をいれましょう^^

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~26cm/18~26cm
数 量 9~22尾/2~24尾
コメント
午前午後船ともにお友達と釣行された方で、陽気はイマイチでしたが、ソコソコ釣られたようで、楽しまれたようです。活性タイムが短い時は、手返しが勝負です。明日もチャンスを逃さずファイトしましょう^^v

竿頭 大森様/清水様/梅内様/大野様 

 

 

2015年6月17日

★20日(土)日中キスお休み。午前午後船をご利用ください。空いていますよ~^^♪★日

★21日(日)は日中キス、午前午後キス、午前午後LTアジ出船します。

全船予約受付中で~す^^/

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 10~56尾
コメント

本日も近場で良型キス狙い。午後は潮が動かず苦戦したようですが、ハリス1号の仕掛けにマゴチ65cm、1.9㎏をヒットさせた白石様。ク-ラ-が小さくお持ち帰りに、うれしい悩み^^/他に40cm越え2本も出ました。カレイのゲストもあり各自手合い次第に楽しまれたようでなによりで~す^^/明日は定休日です。金曜日は出船します。予約なしでもOK!

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~24cm/13~24cm
数 量 2~32尾/10~45尾
コメント
午前午後船ともに良型まじり20尾前後ゲット!前日釣行された竹山氏、今日はどうやらひっかかっていたものがあったようで午後にまたまた釣行。前日の釣行が生かされ45尾ゲット!いつもながら、探究心はさすがです^^v

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ

17~26cm/17~26cm

数 量 13~66尾/1~13尾
コメント
相変わらずの気まぐれアジに一喜一憂の釣行です。今日は午前午後船ともに良型のサバが混じりました。いつもながら、出船してみなければわからないアジ船です。そんなアジ釣りを面白いと思える方はお出かけください。明日は定休日です。

竿頭 宮本様/竹山様/秋元様/中野様

20156171939.jpg

秋元様午前船66尾

久々に釣りましたね~^^v

201561719428.jpg

サバは良型でしたね~^^d

 

201561719172.jpg

宮本様56尾

マゴチ43cm、イシモチも良型でしたね。もちろん!キスも良型!

201561719547.jpg

201561719615.jpg

白石様マゴチ65cm/1.9㎏

キス船にて

「ク-ラ-が小さくこまったな~」

2015年6月16日

★20日(土)日中キスお休み。21日(日)日中キス出船しま~す★

午前午後キス&午前午後LTアジは通常出船します。

予約受付中で~す^^/

6月27日&28日&7月貸切船受付中!

魚 種 日中キス
サイズ ~ cm
数 量  ~ 尾
コメント
本日は釣り人なく出船ありませんでした。明日も釣り人が釣行してくだされば出船しま~す。予約なくてもOKで~す^^/

 

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 13~25cm/13~25cm
数 量 12~19尾/22~35尾
コメント

午前船は4人で出船。午後は2人で出船しました。午前船に釣行された竹山氏は、15尾のキスに納得いかず、午後も乗船。午後は胴突きでチャレンジ。「やっぱり胴突きなのかな~・・・」と。いろいろ試してわかることですね。大阪から仕事でこられたちゃこさん。胴突き仕掛けでキス釣りチャレンジ。22尾ゲットに「楽しかった~♪」と。楽しんで帰っていただけなによりでした^^v今日も型揃いでしたね。カサゴも良型でした。明日も出船しま~す^^

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ  ~ cm/19~27cm
数 量  ~ 尾/一人41尾
コメント
午前船は釣り人なく出船ありませんでした。午後は前回悔やみながら帰られた佐藤女史。今日はリベンジと気合充分に釣行。船長は渋い様子。こればかりは出船してみなければわからないもの。「ここでちゃこさんに会えたので釣れる気がします」と。有言実行で満面の笑みで帰港。釣りたい!思いが通じたのかな?明日もアジ日和であることを祈ってま~す^^/

 竿頭 林様/竹山様/佐藤様

2015616181818.jpg

竹山様リレ-50尾

自分にリベンジしました~

今日も良型揃い揃いでしたね^^/

2015616182042.jpg2015616182117.jpg

ちゃこさん

午後船にて

ご存知の皆様もいらっしゃるようですが、はじめまして~^^/

 

201561719262.jpg

2015617192637.jpg

 

佐藤様午後船41尾

前回のリベンジ!

どうしても、アジを「釣りたいっ」!

「このステッカ-を貼ると釣れるんですよ~それに、ちゃこさんに会えたので釣れる気がしました~」

 

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31