• WEB予約
  • 予約状況確認
  • 045-701-6672
  • English Page Fishing Boat YOKOHAMA
  • DINING BAR Sand fish

釣果情報

2014年11月21日

★シロギス好調!束釣り3人

(168尾&129尾&102尾)★

土日祝日午前午後船出船

★明日はマコガレイ船出船します★

★LTアジリレ-で72尾★

当日釣行OK!

魚 種 日中キス
サイズ 12~23cm
数 量 40~168尾
コメント
今日は波もなく最高の釣日和でしたね^^v6人でのんびり出船。良型混じりでゲストにホウボウも。今日は100尾越え3人。竿頭さんは胴の間で一本竿。2番手129尾。3番手102尾。3番手の三原様は一ヶ月ぶりとのこと。「こんなに釣れるとは思わなかった。いや~楽しかったよ^^/」と。このところたびたび釣行してくださっている長曽様も3回の束釣り。ほかの皆様も手合い次第に楽しんでいただけなによりでした。明日から三連休は午前午後船です。空いていますよ~^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~26cm/18~26cm
数 量 11~35尾/3~37尾
コメント
今日は午前午後を通して小振りがメインでしたね~午前船は後半から食いがたち良型のサバがまじりました。午後は終始アタリがありました。午前船で初めての竿頭となった佐藤女史。40cm越え?を取りこぼし午後に再チャレンジ。大型アジは回収できなかったようですが、37尾ゲットで午後も竿頭に。度重なる釣行で、船長や常連さんのアドバイスを受けながら、着実に引き出しが増えつつありますね。今日はアジフライ、バッチリ食べられますね^^v当日釣行OKですよ。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ  ~ cm
数 量  ~ 尾
コメント
本日は貸切船の為お休みです。明日は出船しますよ~^^/さてさていかがなものでしょうかね~^^v

竿頭 中村様/佐藤様/佐藤様

2014112117542.jpg

中村様168尾

今日は胴の間で一本竿で~す。

20141121175559.jpg

長曽様129尾

今日で3回目の束釣りで~す^^

20141121175757.jpg

三原様102尾

一ヶ月ぶりの釣りでしたよ~^^

2014112118053.jpg

佐藤様リレ-72尾

午前午後船で竿頭でしたね~^^v

 

2014年11月20日

本日は定休日です。

三連休は空いています。

ゆったり釣行で楽しめま~す^^/

フィッシング&イーティング&トーキングで休日をお楽しみください。

当日釣行OK!

食事は要予約(045-782-3492 17時半以降予約受付)

2014年11月19日

★12月14日年末シロギス釣り大会参加受付中★

★三連休乗り合い予約受付中!★

★カレイ船21日&23日お休み★

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 15~64尾
コメント
今日も風が強く、前日と変わらず潮が動かず食いが浅い為バラシが多かったようです。ゲストはイシモチ、アジ。中にはイシモチを20尾ゲットされている方も。平均40尾前後でしたが釣れたキスが良型だった為、皆さんご満悦で帰港されました^^v明日は定休日です。魚影は濃いので、ビギナ-の皆様にはおススメで~す^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~26cm/ ~ cm
数 量 4~31尾/ ~ 尾
コメント
今日は午後船は釣り人なく出船しませんでした。午前船は釣り人3人で出船。すその方は残念ながら海が悪く船酔い。次回は体調を整えリベンジするとのこと。これからは、午後船が釣行しやすいですよ~今日は残念ながら大型は出ませんでしたが、食材は充分ゲットされたようです。アジはムラがありますが、釣り味は楽しいですね。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ 25~33cm
数 量 0~3枚
コメント

久々のカレイ船でした。3人で出船。何年ぶりの釣行という平山様。3枚のマコゲットに大変喜ばれていらっしゃいました。平山様いわく「僕はカレイに釣行することが目的で、釣れる釣れないは結果であるので、カレイ釣りができることが楽しいんですよ^^v」と。何年かぶりのカレイ釣りを堪能されたようです。オデコだったという御仁は、キス釣りかと思われるくらいキスを釣られていらっしゃいました。船長のカレイをお土産に、ニッコリ笑顔で帰られました。21日&23日はお休みです。船長のフェイスブックをお楽しみください。

竿頭 小屋野様/秋元様/平山様

2014年11月18日

★12月14日年末キス釣り大会参加受付中で~す★

★三連休乗り合い予約受付中★

★21日23日マコガレイ船お休み★

魚 種 日中キス
サイズ 12~23cm
数 量 22~61尾
コメント

今日は5人で出船。北風強く釣りづらかったようです。潮が流れず、食いが浅く今日もバラシが多かったようです。ゲストにイシモチ、アジも。次回は凪に是非リベンジしてくださいね~^^v明日も出船しま~す♪

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~28cm/20~26cm
数 量 13~48尾/4~21尾
コメント
風が強く釣りづらかったようで、風避けポイントで。型はワンサイズダウン。イシモチ、カサゴのゲストも。午後は期待に反し数は伸びなかったようです。明日も出船します。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ  ~ cm
数 量  ~ 枚
コメント
本日は貸切船の為お休みです。明日は釣り人が釣行してくだされば出船いたします。

竿頭 内藤様/栗林様 

2014年11月17日

 

★年末シロギス釣り大会参加受付中!★

★今日も好調!シロギストップ104尾!★

★本日マコガレイトップ5枚!★

18日カレイ船休み

魚 種 日中キスト
サイズ 12~23cm
数 量 63~104尾
コメント
今日は陽気も良く5人で出船。潮が動かずベストとはいえない潮まわりだったようですが、80尾以上4人と釣れました。良型まじりホウボウも。キスはイイ感じですね~♪明日も日中船で出船します。

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 20~26cm
数 量 2~9尾/2~42尾
コメント

午前船は3人で出船。潮動かず苦戦。イシモチが少々混じった程度。午後船は後半浅場で入れ食いタイムもあり食材はゲット!佐藤女史は35~39cmの大型3尾ゲット!午前船からリレ-の井上様は午前船5尾。午後は42尾でした。「午後船に乗船して良かったよ~^^/」と。本当に良かったですね^^v八巻様も35尾ゲット!前回は釣れなかったようですが、今回充分仕入れできたとのこと。今日もいろいろな思いの方が釣行してくださり、誠にありがとうございました。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ 21~36cm
数 量 0~5枚
コメント
今日は船中3人で9枚。釣り客は2人。食べ頃サイズのカレイにシロギスが混じっていました。詳しくは船長のフェイスブックをごらんください。明日は貸切船の為お休みします。

竿頭 三好様/氏原様/井上様/須田様 

2014111718109.jpg

三好様104尾

2014111718127.jpg

須田様5枚

 

 

2014111718123.jpg2014111718322.jpg

午後船にて

佐藤様39cm/八巻様35尾

 

2014年11月16日

★シロギス好調!リレ-で113尾★

★12月14日年末キス釣り大会参加受付中★

★18日マコガレイ船休み★

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 12~23cm/12~23cm
数 量 8~51尾/25~62尾
コメント
今日もビギナ-さんから、ファミリ-で釣行された皆さんに楽しんでいただけたようでなによりでした。良型混じりで、ホウボウのゲストも。リレ-で釣行の門馬様は113尾。2番手は94尾。シロギスは手合い次第に楽しめます。明日は日中船で出船します。

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 20~37cm/20~35cm
数 量 1~25尾/2~34尾
コメント
今日は全体的に活性は低かったようですが、午前船はイシモチまじり、良型のアジが終始ポツポツ釣れました。午後大型混じりで、後半活性アップ。食材はゲットできたようです。ゲストに1.8&2.5㎏のマダイが出ました。明日も出船しま~す^^/

 

魚 種

マコガレイ

サイズ  ~ cm
数 量  ~ 枚
コメント
本日も貸切船の為お休みしました。明日は出船します。18日は貸切船の為お休みします。

竿頭 門馬様/門馬様/磯部様/栗林様

20141116193733.jpg

越前様マダイ1.8&2.5㎏

午後LTアジ船にて

 

20141116194226.jpg

門馬様リレ-113尾

大会頑張ってくださいね^^/

 

 

 

2014年11月15日

★シロギス好調!リレ-で150尾&140尾★

★12月14日年末シロギス釣り大会参加受付中!★

魚 種 午前キス/午後キス
サイズ 12~23cm/13~23cm
数 量 5~71尾/10~83尾
コメント

今日はビギナ-さん&お子様、ファミリ-で楽しんでいただけたようです。20cm級の良型まじりホウボウのゲストも。明日も空いていますので、当日釣行OKです。

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~38cm/20~38cm
数 量 1~13尾/2~44尾
コメント

午前船は満船で数も伸びず苦戦。sorry m(..)m午後もビギナ-さん、お子様、グル-プで釣行された方で賑わい、午後は大型アジが出て、終日アタリあり、サンドの食事の皆様も食材は充分ゲット!アジ料理を堪能されたようで~す。釣って食べて、休日を楽しんでいただけたようでなによりでした。陽気も最高でしたね!

 

魚 種 マコガレイ
サイズ  ~ cm
数 量  ~ 尾
コメント
貸切船の為お休みです。18日もお休みします。

竿頭 池田様/志岐様/林様/秋元氏

20141115184154.jpg

池田様リレ-140尾/志岐様リレ-150尾

大会頑張ってくださいね^^/

20141115184426.jpg

武井様

午前キス午後アジで楽しみました^^v

20141115184632.jpg

田畑様

午前アジ38cm

びっくりでしたね~^^/

2014年11月14日

 

 

★シロギス好調!束釣り2人(145尾&130尾)★

★今週末乗り合い予約状況★

15日16日午前午後シロギス船は大変空いています。

ゆったり釣行ですよ~^^

15日LTアジ午前船は予約終了となりました。午後船は受付中です。

16日は午前午後船ともにシロギス&LTアジ空いています。

 

★カレイ船は15日16日お休みです。★

 

魚 種 日中キス
サイズ 12~24cm
数 量 30~145尾
コメント

今日は凪。釣日和でした。陽気に釣られた釣り人の皆さんが釣行してくださいました^^。平日にしてはちょっぴり賑やかでした^^v今日は良型まじり終日好調。ゲストにホウボウ、ヒラメ50cmが出ました。2番手130尾。明日は午前午後船にて出船。空いていますので、ゆったり釣行お楽しみください。

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 20~30cm/20~27cm
数 量 8~14尾/1~23尾
コメント

午前船は2人で出船。中アジメインで型がありました。アジの数は伸びなかったようですが、サバを15尾ゲット!釣り味、食材程度はゲットできたようで~す^^/午後は浅場のポイントで食いが続かず苦戦。深場でポツポツ型が出てお土産になりました^^v明日は午前船は満船となりました。午後船は予約受付中です。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ 34~37cm
数 量 0~2枚
コメント
今日は2人で出船。久々釣行のお2人様でした。2枚ゲットでニコニコの下田様。肉厚マコでした。待ちに待ったカレイ釣りに胸を躍らせ、早朝から開店をお待ちだった清常様。まさかまさかのいきなりボ-ズとは・・・ツレないマコでしたね~清常氏いわく「オデコは全然気にしません。それよりもかかった大型マコを途中でハリス切れさせ、捕れなかったことが悔やまれてならない。」と。船長からも激が飛んだようです。今夜は眠れませんね~数少ない釣行ゆえに、次回釣行されるまで待ち遠しいですね~^^/まさかまさかの清常様でした~

竿頭 岩間様/尾川様/下田様

20141114184755.jpg20141114184852.jpg

岩間様145尾/中山様130尾&ヒラメ50cm

お2人とも年末大会頑張ってくださいね^^v

 

2014年11月12日

★本日LTアジ絶好調!午前午後リレ-で197尾^^v★

★12月14日年末シロギス釣り大会参加受付中!★

 

★明日は定休日です★

 

魚 種 日中キス
サイズ 12~23cm
数 量 35~88尾
コメント
今日は4人の釣り人が釣行してくださいました。午前中は潮が動かず、食いが浅くバラシが多かったようです。2番手70尾。良型混じりでゲストにイシモチ、ホウボウ、アジがまじりました。前日も釣行された竹山様は今日は10尾アップで88尾。「次は99尾かな~^^」と。まだまだ課題がたくさんありますね。「これまた楽し!」です^^/

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~27cm/18~28cm
数 量 34~113尾/20~84尾
コメント
今日はなんとも寂しいアジ船となりました。午前船は釣り客1人。上乗りさんと2人で出船。午後も2人の釣り客と上乗りさんで出船。釣り人は寂しかったですが、釣果は入れ食い。食べ頃サイズでした。栗林氏はリレ-で自己記録197尾ゲット!午後船2番手79尾。3番手70尾と絶好調。初めて釣行された方が20尾でした。平日はニュ-フェイスさんがいらっしゃらないのは、残念で~す。空いているので、ゆったり釣行楽しめます。お誘いあわせのうえ、釣りと食事をお楽しみください。

 

魚 種 マコガレイ
サイズ 30~38cm
数 量 0~1枚
コメント
詳しくは船長のフェイスブックをご覧ください。今日は5人の釣り人が釣行してくださいましたが、凪倒れって感じでしたね~船中3枚。今時のカレイはもはや、運だけではないように思われます。常連の皆さんが週末に数を釣るのをみていると、数を釣る釣り方があるのだと。今までの、アクションのないような釣り方をしていると釣れないのでは・・・。海の環境も変われば、あわせた釣り方を考える必要があるのかな?これは女将の独り言で~す^^いろいろ工夫するのも釣りの楽しさですね。新しいことにチャレンジしましょう^^v

 竿頭 竹山様/栗林様/栗林様

20141112184656.jpg

栗林様午前113尾/午後84尾

197尾ゲット!自己記録で~す^^v

20141112185219.jpg

小泉様午後船70尾

今日はいつもの相棒さんはお休みでしたね。

相棒さんにも釣らせてあげたかったな~^^/

 

 

 

 

 

2014年11月11日

★12月14日年末シロギス釣り大会参加者受付中で~す★

★15日・16日カレイ船お休み★

★週末乗り合い予約受付中です★

★寒くなってまいりました。暖かくしてお出かけください★

魚 種 日中キス
サイズ 13~23cm
数 量 19~77尾
コメント
今日は前日とは一転曇り陽気のなかでの釣行となりました。雨はパラッと降ったくらいで、たいしたこともなかったようです。詳しくは船長のフェイスブックをごらんください。釣れたキスは良型で、初めて釣行してくださった方は「予想以上に釣れたよ~^^」と。ゲストにはイシモチ、カレイ、マダイ。全体には食いが浅いので、数釣るにはスキルが必要のようですね~とはいえ、釣行された皆さんは、充分とのことで~す^^/明日も出船しま~す^^

 

魚 種 午前アジ/午後アジ
サイズ 18~26cm/ ~ cm
数 量 2人20尾
コメント
今日は午前船に2人の釣り人が釣行してくださり出船。午後は釣り人なく出船なし。型はレギュラ-サイズ。ゲストにイシモチ、38cmの黒鯛。明日も出船しま~す^^/

 

魚 種

マコガレイ

サイズ  ~ cm
数 量  ~ 尾
コメント
本日は釣り人なく出船しませんでした。釣り人が釣行されれば出船しますよん^^/

竿頭 竹山様 

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31